PAGE TOP

2019年10 月18日 (金)

ジペプチダーゼ1と敗血症治療

ジペプチダーゼ1と敗血症治療

Cell 8月号から。Akimasa君のプレゼン。ジペプチダーゼ1(DPEP1) というジペプチドを分解する膜結合の酵素が炎症時に好中球が肺や肝臓に浸潤するときに接着受容体として機能することを明らかにした論文。in vivoモデルとして、LPSの腹腔内投与で調べているが、その生存率がDPEP1ノックアウトで完全に抑制されていることから重要な分子であることは間違いない。このDPEP1に結合し、阻害するLSALTというペプチドをLPS投与後に投与しても有効であることから、敗血症の治療薬として、ショック後に、このペプチドの静注あるいは点滴でも有用である可能性がある。現在、カナダの企業がPhase 1の試験中という。LPS受容体であるTLR4の阻害薬は、事前投与で有効であるが、臨床の現場を考えると、LPSがTLR4に結合した後の現象である好中球の影響をブロックする、このペプチドの方がより効果的ではないだろうか。なお、DPEP1は酵素であるが、今回の作用には酵素活性は関係ないことも明らかにしている。故に、酵素阻害薬は有効ではないだろうとのこと。

ご意見メール
clear_both