PAGE TOP

2018年3 月 7日 (水)

新生児早老症様症候群とAsprosinと肥満治療

新生児早老症様症候群とAsprosinと肥満治療

Nature Med. 11月号から。ニラジのプレゼン。Asprosinは、異常に痩せる新生児早老症様症候群(Neonatal progeroid syndrome, NPS)患者の原因遺伝子として発見され、脂肪から産生されるホルモンで、肝臓でグルコースの血中への放出を促すことにより、血糖値を制御していることがわかっていた。本研究では、新生児早老症様症候群患者の食欲が非常に低いことから、Asprosinが食欲にどのような影響を与えるのかを研究するために、NPSの遺伝子変異を持つモデルマウスを作成した。このマウスは、NPSの特徴である極限まで痩せた体型と低い食欲を示したという。このマウスにAsprosin(BBBを通過できる)を与えると食欲が上昇することも明らかにしている。さらに、Asprosinは、食欲促進のAgRPニューロンを活性化すると共に、食欲を抑制するPOMCニューロンを抑制することで食欲を増進することがわかった。肥満のヒトやマウスでは、血中Asprosinの濃度が異常に上昇しており、Asprosinを標的とすることで肥満や体重過多の患者、さらには2型糖尿病を治療できる可能性が示されている。

ご意見メール
clear_both